<つめこみだった実技・・>  
  

 試験一週間前・・・。ここにきて、私は、2日間「洋菓子分野」の勉強のため

に費やすことになりました。  



 実技の分野に、あまり力を入れていなかった私は、過去問をやってみて

ちょっとびっくり。



  テキストでは、スポンジやバターケーキの生地の製法等がメインで書か

れていましたが、過去問を見てみると、シューアラクレーム等の配合の穴

抜き問題、お菓子の名前の由来のような問題も出ていました。    

 


 そこで、「もうこうなったら、最低の知識だけで勝負!」と思い(自爆)

「製菓衛生師全書」に掲載してあった、お菓子の基本配合をとりあえず、

全部覚えようと思いました。



「試験まであと少し・・・とりあえず覚えて、、試験が終わったら忘れちゃっても

いいやー!(><;」という、半ば、投げやりな気持ちでした・・・(号泣)

思い出しながら、何回も書き出したり、ここでもまた、ごろ合わせを使ったり

しながら覚えました。   


 
 製菓学校を出た学生さんや、洋菓子製造に携わっていらっしゃる方は、こ

んな苦労はないんだろうなぁ・・とか思いながら、とにかく、この時期になって

しまったらもう詰め込み暗記です!(涙)



 実際の試験では5問程度の出題ですので、過去問を1年分やっても5問、

2年分でも10問しかありません。


 そこで、インターネットで過去問を集めて、、できるだけ沢山の過去問の

実技部門(洋菓子)だけを解きまくりました。



 やっぱり実技部門はお菓子好きなら勉強していて楽しい部門ですよね。

興味深深で・・


 知らなかったことがあると「へーそうなんだー」 という感じ(随分のんきな

感じですが・・苦笑) で、最終的には、楽しく取り組んでいました。 



 「製菓衛生師試験独学の道」TOPへ
inserted by FC2 system